海外ドラマ「スーパーガール」
当初、「スーパーマン」と大して変わらない内容で、そこまで興味も持ってなかったけどHulu(フールー)で配信されていて人気だと聞いたので視聴してみることに。
シーズン1が全20話なんだけど、一気に見てしまうほどハマってしまったという感じで、特に「スーパーガール」を演じた女優のメリッサ・ブノワがめっちゃ可愛い。
「全米新作視聴率NO.1の大ヒットドラマ」とのうわさ通り見応えのある作品だった。
すこし感想を書きたいと思うけどネタバレ内容含むのでこれから観ようと思っている人、スルーしても宜しいかと。
これだけは言っておきたいんだけど「面白い!シーズン2放送開始が待ち遠しい」
スーパーマンの従妹であるカーラ・ゾー=エル(スーパーガール)はカル=エル(スーパーマン)を守るためにクリプトン星をともに旅立ったのだけどカーラ・ゾー=エルを乗せた宇宙船は宇宙を彷徨ってしまう。
そして普通の両親と一人娘がいる家庭に引き取られたカーラ・ゾー=エルは大人になり自分の能力を使ってみたいと思う。
そんな時、カーラ・ゾー=エルの義理の姉アレックス・ダンバースが乗った飛行機が期待トラブルで墜落しそうになる。
それを助けに向かった「スーパーガール」。人のためになれた充実感を味わい、スーパーガールとして生きていくことを決意する。
こうしてスーパーガールはナショナル・シティの平和と地球の平和を守るために、トレーニングを開始し戦いの経験を積んでいく。
義理の姉との姉妹愛や会社の上司でありCEOであるキャット・グラントとの信頼関係。
そして恋と友情、家族愛。
笑いあり、涙ありの作品「スーパーガール」。
第18話では「フラッシュ」が登場してスーパーガールとともに戦うなどアメリカらしさも盛り込まれてワクワクした。
シーズン2が日本でも2017年秋に配信開始の予定のようで、すごく楽しみにしている。