大人気の「闇金ウシジマくん」シリーズもファイナル。
映画「闇金ウシジマくん ファイナル」を観て思った感想をちょっと書きたいと思います。
ネタバレ内容も含まれますので、これから「闇金ウシジマくん ファイナル」を観ようと思っている方、スルーしていただいても宜しいかと。
原作は「ヤミ金くん」。
キャストは丑嶋馨(山田孝之)、戌亥(綾野剛)、柄崎(やべきょうすけ)、高田(崎本大海)、竹本優希(永山絢斗)、今井万里子(真飛聖)、鰐戸一(安藤政信)、鰐戸二郎(YOUNG DAIS)、鰐戸三蔵(間宮祥太朗)、モネ(最上もが)、甲本直人(太賀)、あやめ(天使もえ)、犀原茜(高橋メアリージュン)、村井(マキタスポーツ)、都陰亮介(八嶋智人)、ほか。
今までの「闇金ウシジマくん」の中で一番キャストは少ないかも。
「闇金ウシジマくん ファイナル」は丑嶋たちの中学生時代からの因縁にさかのぼり展開されていく。
中学時代の同級生「ウシジマ」「戌亥」「柄崎」「竹本」「鰐戸三兄弟」「犀原茜」実は中学時代「丑嶋」よりも「柄崎」のほうが上だったw
そんな中学校生活のある日、柄崎が率いる中学生軍団に丑嶋はフルボッコされるも、後日ひとりひとりにお返ししていく。
目立たない同級生の竹本とウシジマは正反対の同級生だったが、なんとなく心通じ合える友達だった。
鰐戸三兄弟に戦いを挑む中学時代のウシジマと柄崎、そして中学時代の犀原茜。犀原茜は鰐戸三蔵(鰐戸兄弟の三男)からキスを迫られるも唇を丸ごとかみちぎるヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
ウシジマと戌亥の会話は戌亥が「丑嶋くーん、うちのかあちゃんがお好み焼き食べに来てよー」というのが、このころからの口癖。
そう、中学時代のウシジマと柄崎、そして鰐戸三兄弟との因縁。これがそれぞれが大人になった時にまた争いが始まる。
それは、中学時代に正反対のタイプでありながら、なぜか友達だった竹本が「カウカウファイナンス」にお金を借りにきたことから始まっていく。
昔から友達のために自分を犠牲にしてきた「竹本」が守りたいもの。それに伴い「竹本」に待ち受ける悲惨な条件。
その「竹本」に対して旧友のウシジマが選択したことと決断は。
今までの「闇金ウシジマくん」とは少し違う角度で描かれているストーリー。
最後の、ラストシーンの竹本が連れて行かれる車を見送るウシジマ。そのシーンが長い。
ラストシーンは人それぞれ感じ方が違うんじゃないのかな?って個人的に思った。
これが「ウシジマくんシリーズ」の最後の作品として「ふさわしい」と思うか「物足りない」と思うか、そこは感想や意見が分かれるところではないのかと、思った。
今までの闇金ウシジマくんシリーズ見てきた人は、最後のファイナルは必ず見たいと思うし、当然いきなり「ファイナル」から見るよりも全シリーズ順番に視聴したほうがより楽しめるのは間違いないけど。
「闇金ウシジマくん」シリーズが配信中で無料で視聴できたところをまとめてみたので、よかったらどぞ(・∀・)b(配信期限があるのでご注意ください。)
詳細はこちら
↓
闇金ウシジマくん 動画無料